子どもの習い事でNo1の人気を誇るスイミング!
赤ちゃんの頃から始めるベビースイムもあるので、ママやパパの育児ストレス発散として早くから始めるおうちも多いようですね。
今回は藤沢北地区である六会・湘南台・長後周辺のスイミングスクールをまとめてみました。
なお、料金など詳細は変更の可能性があるため施設のWEBサイトなどで詳細を確認してください。
[st-kaiwa1]スイミングスクールがない遠藤地区などの方もぜひ参考にしてくださいね![/st-kaiwa1]
神奈川県藤沢市北地区の子どもスイミングスクール
藤沢北地区の子どものスイミングスクールは4つあります。
[st-square-checkbox bgcolor=”” bordercolor=”” fontweight=”” borderwidth=”3″]
- セントラルスイムクラブ
- 湘南スイミング
- マックスポーツ
- スポーツクラブNAS
[/st-square-checkbox]
[st-kaiwa1]上記の3スクール以外に、市営の秋葉台公園プールなど公営プールでも定期的に水泳教室を開催しています。[/st-kaiwa1]
セントラルスイムクラブ
セントラルスイムクラブは日本全国に拠点を持つ大手のスポーツクラブであるセントラルスポーツのスイミングクラブです。
湘南台駅の西口近くにセントラルスポーツがあります。
- ベビースイム(6ヶ月~3歳未満)あり
- 選手育成コースあり
- 体操スクールとのミックスOK
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
セントラルスイミングは月曜日~日曜日まで空いています。
平日はお仕事で習い事に連れていくのが難しい。というご家庭にはおすすめです。
[/st-cmemo]
セントラルスイムクラブはとても人気のあるスイミングスクールです。
同じ施設内にスイミングのほか、体操スクールもありスイミングを週1回、体操を週1回とミックスして習うこともできます。
回数 | 入会金 | 月会費 |
---|---|---|
週2回 | 5,000円 | 8,600円 |
週1回 | 6,600円 | |
ベビー週1回 | 6,600円 |
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=””]
スーパーなどの商業施設の入ったウェストプラザという施設に入っています。
ウェストプラザに入る他テナントと共同立体駐車場を利用することができます。1時間無料で駐車可能です。
[/st-cmemo]
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]ここをチェック[/st-marumozi]セントラルスイムクラブ湘南台
湘南スイミングスクール
神奈川県の茅ケ崎市と藤沢市に施設がある湘南スイミングスクール
湘南スイミングは湘南台駅から徒歩10分~15分程度のところにあります。
大手のスポーツクラブではありませんが、アットホームな雰囲気が人気のスイミングスクールです。
- ベビースイム(6ヶ月~2歳11ヶ月)あり
- 選手育成コースあり
- スイミングのみ。他の体操等の教室はない。
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
低濃度次亜塩素を使用のため、刺激も少なくプール特有のにおいもあまり気になりません。肌への影響が気になるお子さんにも。
[/st-cmemo]
回数 | 入会金 | 月会費 |
---|---|---|
週3回 | 5,000円 | 10,700円 |
週2回 | 8,700円 | |
週1回 | 6,900円 | |
ベビー8回 | 8,700円 | |
ベビー週4 回 | 6,900円 |
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=””]
マンションの1~3階部分がスイミングスクールになっています。
駐車場はマンション下や周辺に用意されていますが、交通量が多い道路に面しているうえ、1本入ると道幅の狭い道路になっています。
[/st-cmemo]
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]ここをチェック[/st-marumozi]湘南スイミングスクール
マックスポーツ藤沢
長後駅から徒歩7分程度のところにあるスイミングスクール
小規模でフレンドリーな雰囲気が人気です。
- ベビースイム(6ヶ月~3歳)あり
- 選手育成コースあり
- 体操、空手、チアスクールとの併用もできる
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
日曜コースがあるので、平日がお仕事で習い事の送迎が難しいご家庭にもおすすめ。
振替手続きがアプリでできるから便利
[/st-cmemo]
回数 | 入会金 | 月会費 |
---|---|---|
週2回 | 3,000円 | 8,000円 |
週1回 | 6,000円 | |
ベビー | 6,000円 |
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=””]
ベビースイミングは親子教室BAコースとなりフリー出席制なので月に何回でも受講ができます。
BAコースではスイミング以外に1歳からは体操も参加することができます。
[/st-cmemo]
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]ここをチェック[/st-marumozi]マックスポーツ藤沢
スポーツクラブNAS
スポーツクラブ内での子ども向けのスイミングスクール
湘南台駅から徒歩3分。
- ベビースイム(6ヶ月~3歳)あり
- 選手育成コースあり
- 体操、空手、チアスクール、ダンス、バスケ、サッカースクール、タップダンスとの併用もできる
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
着衣泳があるのであり、泳ぐ技術だけでなく水難事故から身を守る泳法も教えてもらえる。
[/st-cmemo]
回数 | 入会金 | 月会費 |
---|---|---|
週1回 | 3,000円 | 6,000円 |
ベビー | 5,000円 |
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=””]
駐車場が少なく、施設利用であっても料金がかかります。
[/st-cmemo]
[st-kaiwa1]どのスイミングスクールもスクールバスを運行しています。[/st-kaiwa1]
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]ここをチェック[/st-marumozi]スポーツクラブNAS
公営プールのスイミングスクール
藤沢市の北側には秋葉台公園プールがあります。
[st-kaiwa1]公営プールで行われているスイミングスクールに参加している子も多いですよ![/st-kaiwa1]
秋葉台公園プールのスイミングスクールは抽選のため、藤沢市みらい創造財団の教室・講座年間予定表などをチェックして申し込み期日に間に合うように申し込みをしましょう。
また、7月~9月以外であれば1回2,000円の個人スイムレッスンもあります。(先着順)
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]ここをチェック[/st-marumozi]藤沢市みらい創造財団
まとめ
藤沢市の北部はスイミングスクールが比較的多いのではないかと思います。
どのスクールにも特徴があって、どこが良いかはお子さんによって違ってくると思います。
夏休みなどの短期教室を利用して雰囲気をみてみましょう。